Dec 24, 2006

メリークリスマス


お久しぶりです、メリークリスマス。

今日のメニュー
シャンパン、ワイン
パルマ産生ハム、オニオングラタンスープ、アンチョビのペペロンチーノ、
牛ステーキモリーユ茸のソース、チーズ、そしてケーキ。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

May 21, 2006

ボロネーゼ

ボロネーゼ

まだ心のほうがうまくW杯モードになれないので、朝から料理。
二度挽き肉を使ったからかとても美味しくできました。

タマネギ、ニンジン、マッシュルーム、ニンニク、鷹の爪、
合い挽き肉、ナツメグ、オレガノ、ベイリーフ、ホールトマト、赤ワイン、ケチャップ、塩、醤油、パルミジャーノレッジャーノ。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

May 07, 2006

麻婆茄子

麻婆茄子

何かから逃避するように料理の画像をUP

豚挽肉、茄子、香菜
生姜、ニンニク、長ネギ、醤油、鶏ガラスープ、豆板醤、テンメンジャン、
砂糖、酒、片栗粉。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

May 06, 2006

グリーンカレー

グリーンカレー

グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、
鶏手羽、タケノコ、プチトマト、香菜

辛いのは大好きなのですが、辛いのは得意ではないので、
食べ始めてすぐに大量の汗が。
顔は滝となり、お化粧は一挙に無くなり、つるんとしてしまう。

そしてハイになり、スーハー言いながら食べ続けると、だんだん朦朧として、
あっと言う間にどこか彼方へと意識は飛ぶ。

これをわたしは簡易解脱と呼び、楽しむ。

得意じゃないんだけど、好きなんですね。

暑いところの人と、寒いところの人、どっちも辛いの好きだよね?
暑くてもスーハー、寒くてもハフハフ、
辛い食べ物っていったい何なんだろ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Apr 30, 2006

春野菜のパスタ

春野菜のパスタ


タケノコというのはアジア以外でも普通に食べられている食材なのだろうか?
そもそも竹が生えていないところではタケノコもないわけですから、
ヨーロッパなどではあまり食べられないものなのでしょうか。

大人になって何が幸せかと言うと、
旬の野菜の美味しさに浸れることです。
タケノコってこんなにおいしかったっけ?わーんなどといいながら
そこらへんのスーパーに売っている国産のタケノコでとても満足。

このパスタは基本のペペロンチーノにアンチョビーを入れて、
春キャベツ、ほうれん草、タケノコ、ソーセージ。
それぞれの野菜がびっくりするくらい美味しかったです。

| | Comments (4) | TrackBack (1)

Apr 09, 2006

カラスミのパスタ

カラスミのパスタ

魚卵加工品の中でもカラスミは使いこなすのが難しい食材。
今日はお友達からフランスのとびきりおいしいカラスミをいただいたので、
パスタです。ワックスのかかった一腹をいただきました。

さて、大根にはさんだりする以外に、カラスミをおいしく食べるのってどうしたらいいんだろう?
ちょっと杏ジャムみたいなニチニチ感があり、くさみの少ないとても美味しいカラスミなのです。
思いついたのはお茶漬け、サラダにかける、くらいなのですが。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

Nov 12, 2004

素材としての大好物

物体としての好物。

しいたけ……なんといっても焼いてレモンと塩。

こんにゃく……おでんとか田楽とかとにかく何でもいい。
        煮物とかに入っているだけで幸せになる。

アボカド……わさび醤油。

ゴーヤ……苦いのが好き。

蕗……ほろ苦いのが好き。

ゴボウ……きんぴらでも炊き込みご飯でも何でも。

春菊……バターソテーでも鍋でもすき焼きでもおひたしでも。

サバとかサンマとかイワシとか……下品な魚が好き。青いやつ。

鮎とかイワナとか……もっと食べるところがいっぱいあればいいのに。

サザエ……苦い緑のグリグリのところが好きなので。
                
タコ……オレガノとオリーブオイルでサラダ。

牡蠣……生も、フライも。

レバー……生じゃなくて焼いたのが好き。

パイナップル……最近のブーム。生パイナップル。
        高野でカットしてあるやつははずれが少ない。

安上がりにできている? あくまでも酒飲み?
可愛げの無いラインナップ。女としてどうなのかは置いておく。

……といいながらタイカレーを食ベます。明日は。きっと。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Sep 03, 2004

パスタいろいろ

この中では どれが好き?

freshbasil.JPG

 フレッシュバジルのためのペペロンチーニ

ikapasta.JPG

     ヤリイカのトマトパスタ

kinokospa1.JPG

  きのことベーコンの和風パスタ

gohyapasta.JPG

  ゴーヤとツナのペペロンチーニ


| | Comments (16) | TrackBack (0)