« 親善試合 日本ーUSA | Main | 鶏とシメジのクリームパスタ »

Feb 24, 2006

今日はおでんにしたよ

おでんを少しだけ作るのは至難の技だよ
060224_234301.jpg

|

« 親善試合 日本ーUSA | Main | 鶏とシメジのクリームパスタ »

Comments

たけいさん、お久しぶりです。
すっかり更新頻度の落ちた当blogへお運びいただきましてありがとうございます。
さて、おでんに砂肝は初耳です。
砂肝がぷるぷるになるんですか〜
砂肝はうちではピーマンと共に生姜醤油で甘辛く似て、増血に一役買っている事が多いのですが……。

おでんの具にはそれぞれの人生が反映されていますよね。

ちなみにこの日のうちのおでんの具は……

大根、こんにゃく、はんぺん、糸こんにゃく、じゃがいも、
厚揚げ、ゴボウ巻き、ボール、卵、がんも、昆布
大阪551(でしたっけ?)のしゅうまい、というラインナップでした。

またお寄り下さいね。

Posted by: cocoa | Mar 27, 2006 06:03 PM

たけい です。

ご無沙汰してます。
おでんねたということで、気になることがあって久方ぶりにコメントした次第です。

cocoaさんのところでは、おでんの具材に“砂肝”を使ったことありますか?

実家ではおでんの定番だったのですが、知人に言うと「何それ!?」みたいな顔を必ずされます。
焼き鳥でのコリコリ感が、おでんでは牛筋のようなプルプル感になりたまらなく旨いのに。
かなり長時間煮込まないといけないのが玉に瑕ですが。

調理方法は・・・知らないですorz

それでは。

Posted by: たけい | Mar 26, 2006 04:41 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日はおでんにしたよ:

« 親善試合 日本ーUSA | Main | 鶏とシメジのクリームパスタ »