お散歩日記
騎士発見
五月の美しく晴れた日、こじんまりとした大学病院のあるバス通り。
2歳くらいの孫(女の子)の手を引いて、おばあさんがゆっくりゆっくり歩いています。
おばあさんは少し足が悪いみたいですが、お孫さんと何やら
楽しげに話をしている様子。
その女の子の隣に、引き綱なしのワンコがいるのです。
毛足の長い、茶色と黒のミックス犬です。
左からおばあさん、女の子、ワンコの順で並んで歩いているのですが、
ワンコは車通りや、おばあさんと女の子の歩調などをいつも気にして
いるみたい。振り向いたり、2人を見上げたり、寄り添っています。
ふとその小さな女の子がワンコの首のあたりに手をかけました。
女の子の腰とワンコの背中の高さは同じくらいなので、
まるで肩を組んでいるみたいです。
三人は病院の側にある調剤薬局の前で止まりました。
薬局に入っていくおばあさんを表で待つみたい。
女の子はワンコに何か話しかけています。
2人は何を話しているのかな?
その話の内容が知りたかったんだけど、
泣きそうな気持ちになって、そっと通り過ぎました。
しばらく行って振り返ると、女の子はワンコの頭をぐりぐり撫でていましたよ。
« からん | Main | いいところを探す »
The comments to this entry are closed.
Comments
Chikiさん
そういえば、ワシントンも優しい目をしてますよね〜
くまおまさん
その本、読みたい……!
Posted by: cocoa | May 26, 2005 01:19 AM
マーゴ・ローバーと賢者の犬
┐^(―(●●)―;)^┌
Posted by: くまおま | May 25, 2005 08:35 AM
cocoaさん、興奮を分かち合えて嬉しいデス!
このシチュエーションにちょっと浮かれていたら、ワシントン注目するつもりだった事もすっかり忘れていました。
賢者のようなワンちゃん、もうそれだけで胸いっぱいです。あー今日もそろそろ寝ようっと。
Posted by: Chiki | May 20, 2005 11:31 PM
Chikiさん、
玉ちゃんのお母様と遭遇、おめでとうございます!(笑)
Chikiさんのblog読んで、なんだかわたしまで興奮しちゃいましたよ〜!
キリンカップでの活躍に期待してます。
そうそう、このワンコは店番(雑貨やさんみたいな古いお店)もしているみたい
なのですよ。とても澄んだ目をしている賢者のようなワンコです。
Posted by: cocoa | May 20, 2005 02:17 PM
>泣きそうな気持ちになって、そっと通り過ぎました。
・・・っていう所で泣きそうになっている私。
なんででしょう。
cocoaさんのこういう文章にやられちゃうんですよね。あーもう寝よう。
Posted by: Chiki | May 20, 2005 12:09 AM
ワンコ好きのみなさま、コメントありがとうございます〜♪
たしかにワンコと女の子の間にはとても親密な雰囲気が漂っていました。
「いい?○○、わたしたち、おばあちゃんが戻ってくるまでここで待ってるのよ。
できる?ちゃんと座って待ってて。そう。いい子ね!○○とわたしは友達だから、
ずーっと、ね。」……なんて言ってたのかな〜
Posted by: cocoa | May 19, 2005 09:09 AM
ひさびさにくまおまさんとノビーさんのカキコミ発見。
やっぱりcocoaさんファンなのね
更新待ってたでしょ(笑)>お二人さん
ところでそのわんこの爪のあか、うちの犬に飲ませたい。
Posted by: おとうさん | May 18, 2005 09:31 PM
まるで英国みたいですね?
英国では「ワンコ」は大切な家族の一員で、それなりに犬格を認めてもらえるようです。その家族に赤ちゃんが生まれると、「ワンコ」を赤ちゃんの所に連れて行って、「この赤ちゃんはお前と同じように大事な家族の一員になったから、大切にしてやってくれ。この子供を守ってくれ」と家族の仲間である「ワンコ」に言ってきかせるそうですね?そうするとその「ワンコ」は本当に大切に赤ちゃんを守るのだそうです。cocoaさんが遭遇したお嬢さんもそうして、その「ワンコ」とは確かな絆で結ばれているのでしょうね?
ほんわり・・・させて頂きましたです・・・御邪魔しました。
Posted by: 厳守ノビー・スタイルズ | May 18, 2005 12:40 PM
女の子は犬語がしゃべれます。
だって、たぶん、おそらく、生まれた時にはすでに家にいたと思うから。そして犬さんは乳母犬だったのです。
Posted by: くまおま | May 18, 2005 08:27 AM
すばらしい。ワンコの鏡です。
Posted by: Will | May 18, 2005 07:04 AM