« ロロちゃんその後 | Main | W杯最終予選 日本ーバーレーン »

Mar 27, 2005

W杯最終予選 日本ーイラン

ヒゲ率2/11→3/11

・一年ぶりに代表復帰したヒデ、4バックで望んだ日本。

・12万人の男共。

・上の方のタダの席は身動きとれないくらいぎっしりと詰まってる。
  こわい……。

・スタジアムの遠目に見える山並みがとても美しい。
  不思議な稜線。

・そこへ響くコーラン。

・思ったよりイランのヒゲ率は低い。
  スタメンの11分の2。
  楢崎と加地をヒゲにカウントしていいとしたら、同点だ。(違う?)

・1000人の日本のサポ。あの人もあの人もあの中にいるのだろうか。
  応援よろしくお願いします。

・見慣れた主審。
  シンガポールのあの人だ。
  アジアカップ準決勝で遠藤にレッド出した人。

・GK楢崎。三浦アツ、宮本、中澤、加地のバックライン。
  小野、福西のボランチ。中村、中田。2TOP玉田、高原。

・試合は両者まったりと始まる。
  最初はバックラインが押し上げてコンパクトに保とうという意図が見える。

・滑る玉田。

・狙われる中村。

・コマネズミのように走り回る中田。高原と今イチ合ない。
  シドニーを思い出す。

・ボランチの2人の奮闘に目が釘付け。

・痛んだ中村がピッチを出ている最中にハダビキアのFKを9番押し込んで
  0-1。

・小野のミドル惜しい!

・ダエイ交代。なんというか、地元の先輩(元不良)って感じのダエイ。
  36歳の今も十分にでかい。

(後半)

・中村のFK惜しい!

・玉田out柳沢in。ヤーナーギー!
   入って早々に見たヤナギの動きだし!

・イラン、ヒゲ投入。3/11。

・クロスをヤナギが競って折り返したところ福西ゴール前でボレー。
 1-1!!!

・マハダビキアの右サイドへのパスをカリミマイナスのクロス。
 中でヘッドで決められハシェミアン今日二点目。
 1-2。

・小野に変えて小笠原、高原に変えて大黒投入も、そのまま終了。

・二点目を取られるまでは4バックへの対応の話し合いが見えるような
  気がしたんです。(できているかは別として)
  その後疲れがでたのか、高地のせいなのか運動量もがくっと下がり、
  ぴたっと止まった盤の上を時たまカリミやマハダビキアがボールを
  もってドリブルで動くのをみんなで見てる、そんな感じがしました。
  低い位置でボールを奪ってもカウンターへの期待は持てないし……。
  
・次ぎは必ず勝たなければいけない、ホームでのバーレーン戦。
  色々と練りなおして、なんとかしてくれるはず!
  応援してます。
  

 

|

« ロロちゃんその後 | Main | W杯最終予選 日本ーバーレーン »

Comments

willさん、ひさしぶりのヤナギの動きだし、堪能いたしました。思わず「いよっ!ヤナギ!待ってました!』と声をかけてしまいました。
祈りの声はやはり特別な響きをもっていますね。ヤタガラスの神様の詔みたいなのはどうでしょう?

chikiさん
厳密に考えると「どこからどこまでをヒゲと認定するのか?」という難しい問題にブチ当たります。無精髭とか、マハダビキアのつながり眉毛はカウントしなくていいのか、とか。

Posted by: cocoa | Mar 30, 2005 09:24 AM

ヒゲ率を持ってくるとは・・・色々な記事を読んだけど、こんなおもしろデータはじめてです。

私はネコウナギ?みたいな、まるで食い合わせのような苗字の選手が気になって。(名前だけですが)

いよいよ正念場、誰でもいいから頑張って点とってくれい!

Posted by: Chiki | Mar 30, 2005 12:03 AM

> ・そこへ響くコーラン。
私のような異教徒にはインパクトありましたね。
日本ホームの時は般若心経でもあげましょうよ。

Posted by: Will | Mar 29, 2005 10:02 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference W杯最終予選 日本ーイラン:

« ロロちゃんその後 | Main | W杯最終予選 日本ーバーレーン »