おめでとうヨコハマ
・CS二戦目。レッズが1-0で勝ち、五分に戻す。延長、そしてPK戦。
闘莉王とマコ様が外して、マリノスの勝ち。
榎本達也の読みが当たって。
・三都主と坂田のPKがかっこよかった。
・一度松田と闘莉王がハーフウェイライン付近で並走してたときは
笑ってしまった。
だって走り方も歩幅もそっくりなんだもん!
わずかに松田の足が速かった。
・今日も中澤は憎らしいくらいに落ち着いてた。風格すら感じさせる。
後ろにすごく大きなオーラが見えた。
・今日は中澤がめずらしくガムを噛んでなかった。
・みんなそれぞれによかったんだけど、大人っぽかったです。横浜は。
・試合の後、中西のふにゃふにゃになった笑顔が印象的だった。
中西の顔はものすごく好きな顔なのだ。プレーも好きです。
・これでしばらく長谷川健太さんの解説は聞けなくなるのね。
『ん〜〜〜〜いいですよ〜!』
『ん〜〜〜〜まだありますよ〜!』
だいたいこの両方は×5くらい必ず言うんだけれども。
あ、あと『……決定的でしたね〜』も。
今日は延長時には健太さんも放心しちゃってるのか、
ほとんどしゃべってなかった(笑)。固唾を飲んでた模様。
・岡田マリノス、試合に負けて勝負に勝った、といった感じ。
中西が退場になった時に岡田さんがなんかのんびり指示してたのが
すごく余裕があるように見えた。少しも慌ててないので、想定範囲内で
の出来事だったみたいに見えてしまった。
・レッズの選手の顔からはやはり緊張感が漂っていたように思う。
エメルソンはますます浦和で優勝したい気持ちが募るのではないだろうか。
・テレ朝で「新選組!」のメンバーが勢揃いしていた慎吾ちゃんの番組を
見てたら、山本太郎が闘莉王に見えてきた。(目元が似てる?)
・あとは入れ替え戦を残すのみでJは今年も終了です。あっという間だ。
月日がたつのが早すぎ。目眩がしそうだ。
The comments to this entry are closed.
Comments
ありゃりゃ!
深層心理は避けているのかも?
ドラゴン好きな選手なんだけどねえ。
Posted by: くまおま | Dec 17, 2004 06:23 PM
CSのエントリーにコメントするくまおまさん(笑)
GKって因果なポジションですよね。活躍して、しかも勝たないと評価されないわけで。そこそこ攻められて神懸かりセーブを連発すると輝いてみえるんですから。G前混戦の中でドイツの高さ強さにひやっとする場面もありましたね。
Posted by: cocoa | Dec 17, 2004 08:57 AM
楢崎くんはフランスに0対5で敗れたときもキャッチングミスで点を取られてますよね。
判断に迷いが出るのでしょうか。相手が強いと。
Posted by: くまおま | Dec 17, 2004 08:42 AM