フルーツバスケット
男女問わず、どんな人が好きかっていうと、率直な人。
自分の率直さにとまどっているようなタイプの人は掛け値なしに
好きになります。
そういう人にweb上でも出会うと、わくわくするくらい嬉しい。
その人に知り合えたというだけでとっても幸せな気持ちになる。
それはたぶんわたしがあまり率直な人間じゃなくて、憧れの
ような気持ちがあるからなのかな。
そんな人にふいにトラックバックされたりすると、とっても嬉しい。
その人が書く文章って人柄がすっかり丸裸になっちゃうから。
最近衝撃的に好きになった作家の人がいるんだけど、
その人も涙が出るほど率直な人で、どきどきしました。
わたしはわりとくせのある人が好きなのです。
率直な生き様を隠せないといった人。
自分があまりにもフツーだからかな。
くせのあるフルーツみたいな友達が、少なくてもいいから
死ぬまでに一人でも増えたらラッキーだな、と思います。
今でも少数精鋭でいい味だしてる友達が何人かいます。
それが自慢。
The comments to this entry are closed.
Comments
ドリアンっていうと……あの人かはたまたあの人か?(笑)
ドリアンは南の島などで何度かtryしてみたんですが、どうにも美味しいと感じるまでには至りませんでした。わたしが未熟だからでしょう。
Posted by: cocoa | Dec 04, 2004 10:09 PM
>くせのあるフルーツ
ドリアンのようなはいらっしゃいますか?
私の知っている人ですか(爆)
Posted by: おとうさん | Dec 04, 2004 11:53 AM
時代小説ですか〜。一番遠いところにある本だ〜(笑)。
でも時代小説もSFも「ある理不尽な制限の中でなんとかサバイブしてゆこうとする物語」という意味では同じだったりするのかも。
Posted by: cocoa | Dec 03, 2004 10:49 AM
危険な冗句はおいといて
僕は乙川優三郎の時代小説が好きなんですよ。
時代小説だから現代を描けるんだっていう彼の小説には、身分や時代のために身動きがとれなかったり、流され翻弄されながら自分の素直さと向き合う登場人物がよく描かれています。
素直さをもてあましかげんの登場人物を、つい応援してしまいます。
Posted by: くまおま | Dec 02, 2004 08:30 PM
発汗さんたらご冗談ばっかり♪
Posted by: cocoa | Dec 02, 2004 07:57 PM
まぁ、僕じゃなくても誰かが必ず突っ込むでしょうけど・・・
>自分があまりにもフツーだからかな。
はぁ?
あなたがフツーなら世の中は(以下略)
Posted by: 発汗 | Dec 02, 2004 06:15 PM