今日は何を着たらいいか教えて
・秋の陽射しというのはこう斜めになっていて、綺麗ですね。
・HDを増設しようとしているんですけど、
なんか怪しげな店で買ってきたHDDにはねじがついてなかった……。
・ユースの韓国戦、惜しかったですね。
延長戦のロスタイムに追いつくなんて、アジアカップのパラレルリプレイ?と
みなさん思われたのでは?
松木さんさえ押し黙るその隙間を壊れたサンプラーのように
埋めようとする、感じることのできないアナウンサーに軽く、
殺意のようなとげとげしたものを覚えながら、
どのように苦情を申し立てるべきか頭の中で反芻する。
冷静に、そして相手にきちんとダメージを与えることができるように。
文句を言うのはすごく苦手。上手くなりたい。死ぬほど上手く。
・今 キッチンに行ったら何か黒い物体が走りました。
ゴキブリとかいう大きさじゃないんですよ、もっと大きなもの。
ねずみ?!
絶叫した後に恐る恐る確認したところ、
猫 でした。
家に急に猫が。
1階じゃないのに。
……隣の猫でした。
ベランダづたいに侵入されたんでしょうけど、いったいいつ?!
ベランダのドアを閉めたのは2時間くらい前だったのに。
ずーっと潜んでいた猫。
猫も驚いただろうけど、わたしのほうが
死ぬかと思った!
はあ~。どきどきした。
……隣にピンポンして引き取ってもらいました。
・ 「奇跡の海」を見ました。
つらくてつらくて、途中で何度もPOSEボタンを押してしまいました。
苦しく、美しく、悲しいお話。そして愛の歓びに満ちたお話。
心に筋が残るような映画でした。マスクメロンみたいに。
・秋の海に行きたいなー。
温泉込みで。
ちょっとした木々の中を歩いて。
伊豆かな~。
The comments to this entry are closed.
Comments
大人の幸せですね〜♪
うらやましい。 >そーたさん
Posted by: cocoa | Oct 10, 2004 08:20 PM
あのテーブルに、お酒が乗れば〆たものでしょう?(笑)
冷んやり風が心地よく、紅葉の赤い葉がヒラリと水面に。
テーブルの奥はひと休みにいい塩梅の、傾斜と枕付き。
伊豆よりもずっとずっと遠い平山温泉、いかがです?(笑)
Posted by: そーた@露天好き | Oct 09, 2004 03:20 PM
そーたさん、土地土地に秘密の隠れ家がいくつくらいあるのかしら?
写真館の読書台(?)のあった露天、素敵でしたねー。
もみじの映るお湯……、いいなぁ。
bananaさん、裏庭から袋小路になっているあの小道に入ったら、
突き当たりの左側がメイちゃんの家、右側が空家でしたっけ?
チェシャ猫の様でもありました、昨夜の猫。
今日はちょうどピンクの長袖Tシャツを着ていました。
Le coq sportifの。ラッキー?
おとうさん、いつも不思議に思うのは
アナがちょっと満足気な感じがしてるところです。
叫ぶ自分に酔ってるのかな〜。
「そこそこ煽ったし、そこそこ上から言われたことは盛り込んだし、
俺って仕事できる奴?かっこいい?」ぐらい思ってるかもしれない……。その可能性は高いと思います。
「修行中です、お恥ずかしいです……」とか、そんな風に思っていたら、もう少し工夫するはず。
アマチュア化甚だしいですね。民放のアナウンサー。
プロなんて望まれていないからでしょうか。
くまおまさん、今年は日本全国津々浦々のニュースでお見かけしておりました。
はちみつよりもおいしいものを見つける旅でしょうか?
Posted by: cocoa | Oct 09, 2004 04:51 AM
そうそう
最近は熊が人家付近に出没するそうですね。
熊がコーヒー飲んでいたら・・・僕かもしれません。
Posted by: くまおま | Oct 08, 2004 08:39 PM
アナ君
「絶対に負けられない」までは許します・・・が、
韓国選手の紹介で「この選手もJリーグに在籍しています」「日本選手の特長を充分に知っています・・脅威ですねえ」とか訳知り顔に言うのだけはやめてほしいです。
何の意味もない。
Posted by: おとうさん | Oct 08, 2004 08:29 PM
猫さんは隣の家のある場所から一度アタゴオルに行かれて森の中にある岩の合間からcocoaさん宅への入り口を見つけてこられたのだと思います。
んなことないか。
さわやかな秋の日差し。大人になった自分にちょっと誇らしげなあなた。今日のカラーはピンクです。
↑
あ、お邪魔しました。
Posted by: bananafish | Oct 08, 2004 01:34 PM
HDDの増設は、たしかはめこむだけでしたよね。
あと温泉と森林浴ならば世界遺産熊野古道もおすすめです。
白浜温泉も有りますが、古道自体が温泉の宝庫です。
羽田から1時間。
Posted by: くまおま | Oct 08, 2004 11:47 AM
海は、秋の季節が一番透明度が増すといいます。
どの海岸にも夏の賑わいはありませんが。
静かな海原を眺めながら海の幸も美味しい季節。
少し冷えた空気にお酒も美味しいことでしょう。
紅葉付きの露天だといいですね。
Posted by: そーた | Oct 08, 2004 07:22 AM