« 今ちゃん | Main | ASIAN CUP 日本-タイ »

Jul 24, 2004

近所の薬屋の犬

近所の薬屋の犬が、信号無視してしまう件。

近所の薬屋の看板犬ロロちゃん(仮名・ご高齢)が、自動ドアを通過、
店をとことこと飛び出し、赤信号でもお構い無しで横断歩道を渡り、
向かいの新築工事中のビルの前に歩いて行ってしまうのです。
その度に交差点は混乱状態に陥ります。
気の荒い運転手さんにクラクションを鳴らされることもあります。

実は、薬屋は仮店舗です。
工事中のビルというのが薬屋の新しい店舗が入る、建て替え中のビルで、
今は鉄板が張り巡らされて工事現場然としています。
旧店舗の面影はみじんも残っていません。

ところがロロちゃんにはそれが解せない。

近所の人が代わる代わる言って聞かせているのですが、
どんなに諭してもダメなんです。

そもそもロロちゃんはなぜ交差点を渡るのか?

1. 15mの帰巣本能。
2. 新しいビルができるのが待ちきれない。
3. 工事の遅れが気になる。
4. 単なる家出。

どうやったらロロちゃんに、仮店舗で我慢してもらえるでしょうか?

|

« 今ちゃん | Main | ASIAN CUP 日本-タイ »

Comments

今ちゃんは♪
ロロちゃんは黙して語らないタイプなのです……。

Posted by: cocoa | Jul 27, 2004 10:37 PM

今ちゃんは。(今ちゃんが復帰するまでは「今ちゃんは」と挨拶することにします)
ロロちゃんにバウリンガル(国際裏ノーベル賞受賞商品)でお伺いされたらいかがでしょうか。
しかしワンちゃんによっては発音がなまってなんかいないでしょうかねえ。

発音といえば例のコレル様ですがコラー様でもなくてコラーラ様の様ですね。
発汗様の「発音アーカイブ」によればその様です。
ネドベド様はネッベード様のようですね。

Posted by: くまのおまもり | Jul 27, 2004 01:28 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 近所の薬屋の犬:

« 今ちゃん | Main | ASIAN CUP 日本-タイ »