EURO2004 NLD-SWE
GLADIATOR
またもやPK戦にまでもつれ込んでの死闘。
あそこはもはやコロセウム。
延長戦ではもう、動かない足を気力で動かすといった、
神のマリオネット状態のスウェーデンのみなさん。
ことごとくはじき返されても、サディスティックに飽くることなく
シュートの嵐を降らせまくるオランダのみなさん。
脳内をからっぽにして夢中になる人々を見ているこっちも
なんだか
カラッポ に。
生で観ていた人はもちろん、全世界で固唾を飲んで見守る人々が、
「イブラヒモビッチ……。外す予感。」
とつぶやいた声が聞こえたような。
空耳でしょうか?思念は現実となってそこに現れるものです。
数多の名キッカーは、誰かの脳内で想像のPKを外す。
0-0。PK5-4でオランダが次のステージへ。
The comments to this entry are closed.
Comments
くまおまさん、
>ブログで読めるただ一つのコメントですよcocoaさん。
それは大袈裟です(笑)
ですがみなさん、連戦の早起き&寝不足、加えてJの1st 最終節で、
かなりお疲れなのではないでしょうか?
my teamを持ってないと、かなり淋しい瞬間でもあります。
わたしも行きがかり上、意地になって夢うつつで観た試合の感想をupしてますが(笑)、
そろそろ体力も限界です。
EUROもあと、三試合ですね。
Posted by: cocoa | Jun 28, 2004 11:18 AM
ブログで読めるただ一つのコメントですよcocoaさん。
皆さんは祝勝会か残念会で二日酔いでしょうか。
さてと、僕は今までこれほどピッチが小さく見えたことはありません。これからは「コート」と呼びましょうか。
この試合にロングパスは存在しませんでした。
コートの端から端まで蹴ってもミドルパス。
だって大男ばかりで狭いもん。
ペナルティーエリア内のシュートはミニ(スモール)シュート。
30m級のシュートがまるで至近距離のシュートみたい。
パワーも正確性もありすぎ。
ただね、小野チンが欲しかったですね。どちらにも。
Posted by: くまおま | Jun 27, 2004 04:13 PM