« SHERYL CROW/SHERYL CROW | Main | EURO2004 ITA-DEN 雑感 »

Jun 14, 2004

EURO2004開幕

うとうとしながら見ているので、夢なのか境目がわからなくなる。
美しい芝に日射しが容赦なく照りつけており、暑さを思うと気が遠くなりそう。

いくつかの試合が複雑に思い出される。

挑発されて猛る若き人、PKの失敗、ロスタイムの逆転。

日射しを遮ることはできないから、彼らは消耗していく。

瞬間に反転する歓喜と失望。

始まる前に想像していたことと、全く違う出来事が起こっても、
いつか見た記憶があるような気にさせる、永遠のフットボール。


|

« SHERYL CROW/SHERYL CROW | Main | EURO2004 ITA-DEN 雑感 »

Comments

ユーロはいかがですか。私はのんびりみております。

Posted by: ブランク | Jun 15, 2004 02:22 PM

宇都宮さんのユーロレポで「ベッカムが守備してた」というのを読んで「ふーんそうなんだ」(笑)
見ているようで、見ていない、深夜とも早朝ともつかぬ幽玄の時間帯のスポーツドラマ=ユーロ。
ひとり時間差ならぬ、ひとり時差ぼけ(笑)

Posted by: おとうさん | Jun 14, 2004 10:31 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference EURO2004開幕:

» [football] EURO2日目 あえて逆転劇は“蛇足”とする [タイで想う日々(taideomouhibi)の日記]
ゲームが始まって、なんか新鮮味のない顔合わせだな、と。 それもそのはず、殆どがプレミアリーグのPlayer。 ボクの住むタイ、そして東南アジアで一番メジャーなの... [Read More]

Tracked on Jun 15, 2004 12:01 AM

« SHERYL CROW/SHERYL CROW | Main | EURO2004 ITA-DEN 雑感 »